よじょうブログ

SNSに書いたことのまとめとか。本のこととか。オタクのこととか。

日記 どうしてわたしはもう学生じゃないの

新年度、つれえ〜!

この間のブログでも少し触れたのですが、3月までちょっと学校に通っていまして。3月で無事卒業したので、4月からもう学生じゃなくなりました。

仕事終わってからの夜の時間や休日を使って行ってたので、学校に行っていようが行っていまいが社会人なことに変わりはないんですが。

たとえフルタイムで働いてたとしても自分が学生側でもあるという強烈なモラトリアム性を失うということがただただ耐え難い。
仕事に活かすために学校に行ってた社会人学生なのに学校にモラトリアムを感じている私の姿勢が悪いので、100私が悪いのだが。

大学生ぶりの学校楽しくて、学友や先生と話すのが楽しくて、社会人以外なにもないのが無理…。逃げ場がほしい。

発狂する〜!社会人無理〜!(新卒かな?)

 

◇◇◇

 

「どうしてわたしはあの子じゃないの」をAudibleで聴いた。

表紙が可愛い小説が中身も好みだったとき、嬉しい。

いろんな人の視点から語られる、語る人の視点によってその人の見え方が違う、羨ましいと思っていた人もいろんなつらさを抱えている。そんな話って大好き。

前向きになれるような終わり方だったのもとても良かった…。

 

 

 

◇◇◇

 

手の爪のベースコートを久しぶりに落としたら爆速で爪が欠けた。爪、脆すぎる…。

どうしたら良いんだろう。やっぱりベースコート塗りっぱなしがいいのかな。

 

◇◇◇

 

わたし、前々から人には完全なる自由意思は存在しないんじゃないかと考えているんですけど(環境によって人の考え方や行動は容易に変わってしまうから)、最近Xをやってると強烈に自分の考え方が歪んでいくのを感じる。

自分の脳の中に他人の(私にとって望ましくない)考え方がインストールされてる感覚がある(もちろん、良い影響を受けるならそれは良いことだけど…)。

人の怒りを見すぎて、自分が口に出す言葉が勝手に誰かを想定した反論構文になってたりすることもある、気がする。

SNSに没頭することは集合意識に自分を接続し、自我が周囲と混ざり自分というものの輪郭を曖昧化させるのを加速させる愚かな行為に思えてきた。

SNSから自我を切り離し、自分の輪郭を整え直したい…。

(要約:Xのギスギスした話題を見ないようにXを控えたい。)

 

◇◇◇

 

本に苦手意識がある私でも、1日に2ページ読めばいつかは読み終わるはずだと思って買った本が30冊はある本棚

可愛いノートを作ることを夢見て買ったノートとシール

可愛いケーキを乗せることを夢見て買った皿

あー